ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
036
036
036です。
今年は、
「楽しく」
「自分で体験する」
がテーマかな?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2005年12月24日

サブ趣味。その2

少し前の話になりますが、narukawa119さんの記事で、ティペットホルダーというものがある事を知りました。

あれから色々とお店を探したのですが・・・ありませんでした。
FFFでも、もしかしたらあるかも、と探したのですが、結局気に入ったものは見つかりませんでした。

そこで、だったら自分で気に入ったものを作ろう思ったわけです。

というわけで、第5の楽しみとは『フライ用品の自作』でした。


で、手始めにティペットホルダーを作ろうと思ったものの、材料が無い・・・。

そこで、近くの洋服屋に行って調達です。
サブ趣味。その2
これに決めたポイントは価格。
500円でした。
デザインも、まあまあかな?


さて、さっそく改造開始。
といっても細いヒモを切って、適当につなぐだけです。

はい完成♪
名づけて
ティペルダー01」(強引に略しただけ・01の意味はありません)
サブ趣味。その2
ナスカンは以前、100均で購入しました。
細いヒモ同士は、適当な金具で留めてます。
というわけで、材料費は600円也。

所要時間は10分くらいでした。
考えてる時間は長かったですが(笑)

ちなみに
サブ趣味。その2
ティペット(アクロンシリーズを使用)を通す際は
このように金具を外すだけ。
強度的には不安なので、もう少し改造予定。



今回は簡単すぎたので、今後はもう少し複雑なものに挑戦します。

最終的には、ラニヤード(ランヤード?)を作る予定です。
もちろん、ティペルダー01(しつこい)も、付属できる仕様にする予定。



最新記事画像
夏休みはのんびりと
あっという間の一年間(感)
夏の風景・3連短の3
夏の風景・3連短の2
夏の風景3連短。
ダッチオーブンの備品など。
最新記事
 夏休みはのんびりと (2006-08-15 06:39)
 あっという間の一年間(感) (2006-08-13 02:03)
 夏の風景・3連短の3 (2006-08-09 19:30)
 夏の風景・3連短の2 (2006-08-08 22:15)
 夏の風景3連短。 (2006-08-07 04:00)
 ダッチオーブンの備品など。 (2006-08-02 06:00)

この記事へのコメント
お見事です!

おいらは100均で小さな動物用の首輪を買いました。
これでティペットホルダーになるな・・と。
が!新しいアクロンなら問題はないのですがバリバスのティペットのスプールに通りません(;^_^A

仕方なく使い切るまでお蔵入りです(T T)
それで今はゴムバンドを利用して代用してますが
「カッチョワルイ」です(T T)
Posted by おやぢ at 2005年12月24日 14:08
そういうことでしたか!

ランヤードは俺も自作する予定です。
今はとりあえず FOX Fireのをちょこっと
カスタムして使っています。

ちなみにティペットホルダーは使ってません。アクロンのをつなげてバックに、ぽいっ
と入れて使ってます。
Posted by 1306 at 2005年12月24日 14:26
横レスすみません。
1306さん、おいらも前はそうだったのですが
実は一昨年ベストに入れておいたはずなのに
落としてしまいくっつくものはくっついたまま紛失で
えらい散財でした(T_T)
それからは落ちても紐がついてて紛失しないようにしました。。。。(^^;
Posted by おやぢ at 2005年12月24日 15:44
036さん、Happy Holiday!
とまあ、時事ネタから。

フライフィッシャーま自作好き出没度が高いですなー。
ネーミングが最高っすね!(急に体育会系)
Posted by narukawa119 at 2005年12月24日 18:16
おやぢさん、こんばんわ。

お褒めにあずかり光栄です^^
小動物用の首輪は、考え付かなかったです。
ティペルダー01というからには、当然02以降も考えています。今回は、プロトタイプってことで。
なにしろ、ティペルダー01もバリバスのティペットは通せませんから・・・。
Posted by 036 at 2005年12月24日 20:23
1306さん、こんばんわ。

そういうことだったんです^^

このネタは、FFF以降いつか書こうと思っていたんですが、肝心の材料を購入する時間が取れなくて・・・。結局、身近にあるものでカタチにしてみました。

もしよろしければ、1306さんのラニヤードを見せていただけないでしょうか?参考にしたいので。
Posted by 036 at 2005年12月24日 20:42
narukawa119さん、こんばんわ&メリークリスマス!!

・・・あ、他の方のコメントにも書けばよかったですねメリクリって。

ほめてくださって、あざーっす(体育会系?)

036は、ビーズなどの小物製作をやっていた時期があったので、昔を思い出しながら作りました。
Posted by 036 at 2005年12月24日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サブ趣味。その2
    コメント(7)