ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
036
036
036です。
今年は、
「楽しく」
「自分で体験する」
がテーマかな?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2005年12月22日

第5の楽しみ?

どうも、最近すっかりFFから遠ざかっている036です。

だって寒いんだもん(逆ギレかよ)。

さすがに、この季節に釣りに行きたくはないので(行くとは思いますが)、インドアで楽しめる事を考えていきたいと思います。

タイイングに飽きたワケじゃありません念の為(ホントです)。

さて本題。

『フライフィッシングには4つの楽しみがある』
というのは魚紳さんの言葉ですby釣りキチ三平。

具体的には
 1・キャスティング
 2・自然観察
 3・タイイング
 4・フィッシング
となります。

しかし、眼精疲労の036には、タイイングは少々ツライ・・・。
かといって、なんにもしないのもツマラナイ・・・。

というわけで、計画だけは進行中(実行しろよ)。
カタチになったら、公開します(追い込まないと、やらなそうなので)。




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
あっという間の一年間(感)
夏の風景・3連短の2
夏の風景3連短。
北の国からの贈り物2006。
ようやくゲット。
食事のジャマ?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 あっという間の一年間(感) (2006-08-13 02:03)
 夏の風景・3連短の2 (2006-08-08 22:15)
 夏の風景3連短。 (2006-08-07 04:00)
 北の国からの贈り物2006。 (2006-07-04 19:30)
 ようやくゲット。 (2006-06-18 11:55)
 食事のジャマ? (2006-05-28 08:51)

この記事へのコメント
大丈夫です。
ブログネタが切れてくると絶対タイイングに精を出すようになります。
私がそうでした。
Posted by narukawa119 at 2005年12月22日 23:17
おはようございまーす!

おいらは仲間と2人とか3人で行く時にはもう一つ楽しみが増えます。
それは「釣り場までと帰りの道中」です。
良い歳をしたおじさん達で釣り以外の色んな話をします(^^;
これがとても楽しいんです(笑

タイイング・・・しばらくやらないとおいらは面倒になってしまってます(反省
そして眼精疲労と肩こりでそれようの薬を飲んで見ています(^^;

計画。楽しみです(笑
と、さりげなくプレッシャーを・・・(^^;
Posted by おやぢ at 2005年12月23日 09:13
最近すっかりFFから遠ざかっている1306です。(またパクっちゃいました)

第5の楽しみですか。
その楽しみがなんなのか楽しみです。

036さんは楽しげなミュージックつけたんですね!
Posted by 1306 at 2005年12月24日 00:37
narukawa119さん、おはようございます。

タイイングの記事もボチボチ載せていく予定です。フライの紹介が始まったら、ネタ切れしたなと思ってください(笑)
Posted by 036 at 2005年12月24日 10:47
おやぢさん、おはようございます。

確かに、みんなでワイワイ釣り場に行くのって楽しいですよね^^
帰りはほとんど寝てますが・・・。

036は、自分では若いつもり(一応20代ですから)だったのですが、最近ヤバイです。
クスリは使いたくなかったのですが、飲み始めました。少しショック・・・。

プレッシャーを(ちょびっと)感じつつ、なんとかカタチにしていきたいと思います^^
Posted by 036 at 2005年12月24日 11:02
1306さん、おはようございます。

またパクられちゃいましたか。
え?キレてないですよ(パクってみました^^)

現在、カタチにしようと試行錯誤してますので、しばらくお待ちください。

音楽は、毎月更新していく予定です。今月は明るくしてみました。

Posted by 036 at 2005年12月24日 11:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5の楽しみ?
    コメント(6)