2006年08月09日
夏の風景・3連短の3
週末に髪を切りに行った時に、ひまわり祭りを開催してるという話を聞きました。チラシを見せてもらうと既にに祭りは終わっていましたが、ひまわりが無くなってる訳じゃないし、せっかくなので行ってみることに。
会場は役場の裏ということでしたが、あそこは畑しか無かったような・・・。
と思いつつ来てみると、ありました。
が!
会場狭っ!!
ただでさえ狭い会場なうえ、飛び地になっているために益々狭く感じます。
しかも人影なし。
ちょっとがっかりしつつ撮影開始。
(1)
(2)
よく見ると、ミツバチがお仕事中
(3)
以前、036の家の玄関にアシナガバチが巣を作ったことがありました。
「女王蜂」という言葉にピンク色のフェロモンを感じる事はあります。
が、さすがに同居人には要らんだろ。
ということで、へっぴり腰で退治した事がありました(やっぱり怖いです)。
あの時の恐怖感に比べるとミツバチは可愛いとさえ感じますね。
アシナガはいきなり襲ってきましたし。
会場は役場の裏ということでしたが、あそこは畑しか無かったような・・・。
と思いつつ来てみると、ありました。
が!
会場狭っ!!
ただでさえ狭い会場なうえ、飛び地になっているために益々狭く感じます。
しかも人影なし。
ちょっとがっかりしつつ撮影開始。
(1)

(2)

よく見ると、ミツバチがお仕事中
(3)

以前、036の家の玄関にアシナガバチが巣を作ったことがありました。
「女王蜂」という言葉にピンク色のフェロモンを感じる事はあります。
が、さすがに同居人には要らんだろ。
ということで、へっぴり腰で退治した事がありました(やっぱり怖いです)。
あの時の恐怖感に比べるとミツバチは可愛いとさえ感じますね。
アシナガはいきなり襲ってきましたし。
Posted by 036 at
19:30
│Comments(4)