ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
036
036
036です。
今年は、
「楽しく」
「自分で体験する」
がテーマかな?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年03月30日

プロの道具。

やはりボウズが似合うなぁ(しみじみ)。

釣りの話ではありません。久しぶりに、髪を切りました。
(床屋に行ってるヒマが無かったので)

ところで、床屋で髪を切ってもらうのに、ほとんどの場合ハサミを使いますよね。036は、髪を切ってもらいながら考えました。

「床屋で使っているハサミなら、当然よく切れるだろうな」
(ま、当たり前ですね)

「タイイングシザースも、切れ味が重要なんだよな」
(ま、当たり前ですね)

「ひょっとして、床屋のハサミでタイイングするのが一番なのか?」
(フライフィッシャーなら、当たり前の思考ですよね・・・爆)


そこで、床屋の親父さんに聞いてみる事に。
「今使ってるハサミって、素人でも手に入れる事は可能なんですか?」

『頼まれれば買ってくるけど、何に使うの?』

事情を説明します。こんな事を訊くのは036くらいだろうな・・・。
ちなみに、いくら位なんですか?

『今、使っているのは○万円かな』

マジッスカ(;゜д゜)!!

しかも、床屋の親父さんいわく
『髪の毛以外のものを切っちゃうと、途端に切れ味が落ちるんだよ』
との事。

さらに、
『そういえば、こないだも同じ事をお客さんに聞かれたなぁ。
その人も釣りやるんだけどね』


あ、やっぱり036だけじゃないんだ(ちょっと安心)。


今回は、そんな床屋でのお話でした。
(ここは、森本レオ風に)  続きを読む


Posted by 036 at 16:59Comments(12)雑記