ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
036
036
036です。
今年は、
「楽しく」
「自分で体験する」
がテーマかな?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年02月07日

ついに購入。

本日購入してまいりました。

予告通り、ウェーダーは、GTXスパイラルチェストウェーダー。
ウェーディングシューズは、クイックジップウェーディングシューズ。
ともに、新製品です。

メーカー(ティムコ)のHPを見てもウェーダー発売中の文字が無い
にもかかわらず、雑誌のフライフィッシャーをめくっていたら
某ショップの広告に「価格TELの文字が・・・。

電話するのもメンドクサイので、直接お店まで行く事に(笑)
在庫があるのは確実みたい→試着しないと購入できない・・・。

というわけで、今日は日暮里まで行って来ました。
目指すお店はコチラ。
ついに購入。
Fly shop Riverです。
(リンクして良いのか分からないんですが・・・)


価格は、激安でした。
わざわざ行った甲斐がありました^^v
余った予算でラーメンでも。
ついに購入。
麺屋 葵に行きました。
近かったので。
味は・・・とにかく濃かったです。


ついに購入。
こんなの抱えて電車に乗りました。
ほとんどコミケ帰りの秋○系?



肝心の中身ですが
ついに購入。
クイックジップウェーディングシューズ。
シューズ=茶色のイメージがあったので
カラーはチャコールにしました^^


ついに購入。
ウェーダーを履いた状態での脱着も楽チン?
(あまり実感は無し)
濡れた状態で、要テストです。



あとは実戦だ!!
ウェーダーも、動きやすかったです^^
(画像は・・・すいません^^;)


同じカテゴリー(購入記)の記事画像
番組の途中ですが。
買っちゃった。その2
フォールディングナイフに魅せられて?
036、憧れのロッドを買う。
お買い物in幕張。
ハックル購入。
同じカテゴリー(購入記)の記事
 番組の途中ですが。 (2006-07-01 23:01)
 買っちゃった。その2 (2006-05-31 22:23)
 フォールディングナイフに魅せられて? (2006-05-23 20:41)
 036、憧れのロッドを買う。 (2006-03-27 02:58)
 釣行準備。その1 (2006-03-26 10:53)
 イキオイ。 (2006-03-24 23:46)

この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです

日暮里、懐かしい!
隣の鶯谷が東京にいた時のJRの最寄駅でした。
駅前ロータリーが、大好きです。
山手線の駅ではいちばん立派な駅前だと思います。

でもフライショップがあるのは知りませんでした。
私が札幌に来てからできたのかもしれないですが。
Posted by guitarbird at 2006年02月07日 06:03
guitarbirdさん、おはようございます。

日暮里には初めて行ったのですが、結構都会でビックリしました。名前からは地味な印象を受けたのですが^^;

フライショップには花輪も飾ってありましたし、新しいお店なのかと思ってHPを確認したら、今年で12年目だそうです。

Posted by 036 at 2006年02月07日 07:17
おはようございます。
このお店、以前バイスを物色してた時に発見しすぐに電話して相談してここでバイスを購入しました。
って送ってもらったんですけどね(笑
その時にはそのバイスはこちらではなかなか見つからなくて。
ついでに10#F/Sタイプ5という変わった?ラインもついでに購入しました。
今はこのラインほぼお蔵入りですけど(^^;

ウエーダ−もシューズもいいですね。
格好がバシッ!と決まりそうなので
バシッ!と釣って下さいね(笑
Posted by おやぢ at 2006年02月07日 09:43
こんにちは036さん。
Wシューズも履き易く脱ぎ易そうですね。
ボクのネオプレーンのウェーダーはソックスタイプなのでWシューズを脱ぐ時は、足がつってしまう事も多々あります(笑)
これなら良さそうなので検討してみようかな。
Posted by CHIP@OFFICE at 2006年02月07日 12:40
おやぢさん、こんにちわ。

このお店、会員カードを作ると買い物でポイントがたまる仕組みでして、サングラスも、こちらで購入しようかと考えています。
サイトマスターは値引きが渋チンですし^^;

格好だけ、と言われないように、頑張ります^^
Posted by 036 at 2006年02月07日 16:06
CHIPさん、こんにちわ。

新製品、ということで多少心配な部分もあったのですが(特にジッパー部分の強度)、イキオイで購入してしまいました^^

典型的な日本人の足型の036にも、ぴったりサイズでしたし、作りそのものは気に入っています。

ソックスタイプのウェーダーが、意外に脱ぎにくくて大変でした。現場で疲労した状態だと、つりそうです^^;
Posted by 036 at 2006年02月07日 16:15
あ、いいないいな!
ビシッと決めたら、今度は北海道遠征も考えなくては…♪
向こうでおやぢさんとサクラが待ってます!
その後は鳥匠さんと3点セットのツアーも待ってますし…。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年02月07日 17:29
Chum88さん、おはようございます。

えへへ、イイでしょ?とても気に入ってます^^
遠征の前に、地元で解禁が待っています。
まずは遡行の練習も兼ねて、鍛える予定です。

ロッドも、遠征を考慮して購入するべきだったかも。
(仕舞寸法150センチ・・・^^;)
Posted by 036 at 2006年02月08日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに購入。
    コメント(8)